
ヌックで叶う優しい陽だまりのある暮らし
鞍手郡 F邸
![]() |
オールドプロヴァンス |
---|---|
![]() |
2x4 |
![]() |
2008年6月 |
![]() |
136.49u(41.28坪) |
時間に追われる日常にくつろぎのスペースを
子供の頃はあんなにゆっくりと流れていた時間が、大人になってなんだか急に早廻りを始めたような気になったことはありませんか。
やらなければならないことばかりが次々と出てきて常に疲れているような毎日。
そんなときは家の中にくつろぎのスペースを作ってみるのはいかがでしょうか。
どんなに疲れて帰ってきても、そこには子供の頃と同じ緩やかな優しいときが流れる。
F様に提案したのは、そんな夢を叶えるヌックというスペース。
キッチンとダイニングをつなぐような場所に位置するこの場所では家族は趣味に没頭したり、休日にゆっくりと遅めのブランチを楽しんだり、思い思いのくつろぎ方で楽しめるみんなのとっておきの場所です。
F様はここを明るいイエローに塗り、シンプルなLDKのアクセントとされました。多角形に張り出している面それぞれに窓を設け、光がたっぷり入るこのスペースではまるで風も一休みしていくように穏やかに抜けていきます。

キッチン横にはパノラマのヌックスペース

8角形のパノラマは外観のアクセントになります

朝日を浴びながら朝食を
飽きのこないシンプルナチュラルの外観
窓枠を白く縁取ったF邸は、シンプル&ナチュラルのミックススタイル。
北米スタイルの清潔感が好きだけど、南欧スタイルの塗り壁の温かみも捨てがたい、という方にはぴったりのスタイルかもしれませんね。
南欧風のオークのアンティークドアは堂々とした風格と、自然素材ならではの温かさと優しさで訪れる人を迎えます。また大容量のシュークローゼッ
トと造り付けのベンチが、玄関ホールにお客様を迎えるひとつの部屋のような役割を与え、居心地のいい憩いの場にもなりそうですね。
シンプルナチュラルな中でも、唯一F様の遊び心が生かされているのがサニタリー空間。
かわいらしいピーターラビットの壁紙や、腰壁風の切り替えを入れたり、ボーダーを廻したり。狭い空間だからこそ気負わずに遊べて、輸入住宅だからそれがしっくり来る。
家づくりを家族で楽しんでほしいと思っています。

アンティーク調の玄関ドアにレンガでアクセント

玄関ホールにはベンチを設置し、靴を履いたり、荷物を置いたりと便利です

黄色を基調にボーダーでアクセント