輸入住宅、注文住宅:ブルースホーム小倉は福岡、山口で本格輸入住宅を自由設計で提供する住宅メーカーです


住文化の提案

ホーム > 新しい住文化の提案


高いコストパフォーマンス

高い性能とデザイン性を持つ輸入住宅を、優れたコスト・パフォーマンスで提供します。

このくらいの大きさの家なら、このくらいの価格だろうという「既成観念」に縛られていませんか? そもそも家の値段は、どうやって決まるのか、そしてブルースホームがなぜ、優れたコスト・パフォーマンスで家づくりができるのか、その秘密を解きあかしましょう。


材料費、工賃、そして諸経費

大量買い付けでコストカット

家の値段は大きく言うと、材料費、工賃、そして諸経費で成り立っています。単純に言えば、ハウスメーカーや工務店が良心的な価格で家を提供しようと思えば、一つひとつを吟味しコストカットをしていけば、いわゆる「常識的な価格」を「破壊」することは可能なわけです。たとえば、諸経費。工務店では総工費の15〜20%、大手ハウスメーカーでは、全国の拠点経費、広告宣伝費などなど大手ならではの経費があるため、総工費の30〜50%かかるといわれています。また、材料費。これは逆に、大量に購入できるネットワークを持っているほど、グロスメリットで安く購入できることになります。


坪単価30万円台の理由

JKホールディングスグループのネットワーク

ブルース・ジャパンがなぜ、「常識的な価格」を「破壊」することができたのか。第一の理由として挙げられるのは、全国の工務店をネットワークし、そのスケールメリットを活かした仕入れをしていることです。第二には、建材の日本最大手、JKホールディングスグループのネットワークを行使した建材資材の安定供給が図れること。第三には、できるだけ在庫を抱えない発注管理で倉庫にかかる経費をカットしていることです。


注意したいオプションのからくり

世界中から良いものだけを輸入 商社を通さず流通コストをカット

注意したいのは、素敵な仕様は「オプション」であることが多いということ。展示場が気に入り、いざ建てようとしたら「あれもオプション、これもオプションで坪単価がどんどん上がっていった」という話は、よく耳にすることです。
夢を削りながらマイホームづくりをすることのないよう、坪単価に何が含まれているのかは、充分注意していただきたいものです。ブルース・ジャパンの坪単価には、このようなオプションのからくりはありません。展示場でお見せしている素材の質感、仕上げ、設備などはほとんど標準。オプションは、できる限り排しています。多くのお施主様にも「価格表示が分かりやすかった」と、評価いただいています。


  • 社長ブログ
  • お客様の声
  • 施工事例
  • スタッフ紹介
  • ブルースホームTV
  • メールマガジン
  • 資料請求

外出先でもチェック!

http://www.brucekokura.com/m/

携帯で左のバーコードを読み取るか、URLを携帯に送信してアクセスしてください。